キタダイ製作所 | お店のミカタ https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/ アルミホイール加工 ワンオフパーツ製作 【お知らせ】 工場移転に伴い、新住所、電話番号等を更新しました。 Sat, 09 Sep 2023 13:40:51 +0900 2336310 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/ 工場移転に伴い、新住所、電話番号等を更新しました。 【タイヤ アルミホイール】 アルミホイール加工  ハブ穴加工 ・オフセット加工 Sat, 09 Sep 2023 13:19:27 +0900 16959 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/menu/16959 ・ハブ穴径拡大加工 1本加工単価税別@4、500~<br />装着したいホイールが、ハブ穴径(センター穴内径)が小さく装着できない場合に<br />ハブ穴径を拡大してピッタリ装着できるように加工できます。一般のホイール同様にクリアランス0.1㎜~0.15㎜精度に仕上げます。<br />22インチ程度まで可能。<br />タイヤ付でも加工できますが、1本あたり別途@1、500-かかります。<br /><br />・オフセット加工 1本加工単価税別@5、500~<br />オフセット加工は最大20インチまで。19インチ以上は別途見積もりです。<br />※20インチはJサイズ次第で加工不可の場合があります。<br />※オフセット加工はタイヤ付では加工不可となります。ホイールのみでの<br />受注となります。<br /><br /><br /> 【ブレーキ ローター研磨】 ブレーキローター研磨加工  Sat, 09 Sep 2023 13:05:26 +0900 15082 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/menu/15082 ブレーキローターを研磨加工します。ブレーキ時に振動があるようでしたら<br />ローター研磨で直る事がほとんどです。新品ローターを購入する前にご検討下さい。<br /><br />特殊なローター(スリット、ドリルド、2ピース等)は別途見積もりです。<br />価格は1枚の価格です。受注は2枚からです。<br />・車両持込、脱着作業はやっておりません。 【日記】 ブログはじめました。 Mon, 10 Sep 2012 20:13:25 +0900 316014 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/diary/316014 ホームページリニューアルに伴い、Amebaでブログはじめました。<br />ホームページが完成したらリンクされるようです。<br />今後はブログメインで色々書いていこうと思います。<br />宜しくお願い致します。<br /><br /><a href="http://ameblo.jp/kitadai-seisakusho/">http://ameblo.jp/kitadai-seisakusho/</a><br /><br /> 【日記】 ホームページ。 Wed, 18 Jul 2012 22:05:04 +0900 313993 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/diary/313993 現在、業者様に依頼してOHP制作中です。<br />まだトップページサンプルが出来上がった段階なので<br />公開はもう少し先になりそうです。<br />もう少し打ち合わせして詰めていきます。 【日記】 久しぶりの・・。 Fri, 13 Jul 2012 22:26:29 +0900 311396 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/diary/311396 久しぶりの更新です。<br />相変わらず超多忙な日々が続いてます。<br />もう、完全な納期遅れが発生している状況です。<br />ご迷惑お掛けしてます。<br /><br />求人続行してますが、なかなかいません。<br />少しでも能率をあげる為に、現在CNC機械を増設予定です。<br />現状は機械でいっぱいで新たに機械を置くスペースがありません。<br />工場を借りている大家様に増築してもらってます。<br />そんな感じで、現在てんてこまいで作業してます。<br /><br />画像は先日加工した、ポルシェ、ケイマンのワンオフブラケットです。<br />納期掛かってしまいました。<br />加工詳細をご依頼主様がブログでご紹介してくれてますので<br />興味がありましたら、検索してみて下さい。 【日記】 現在の状況。 Thu, 05 Apr 2012 23:06:44 +0900 258734 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/diary/258734 かなりパニック状態です。ご依頼件数に加工が追いつかなくなってきました。<br />今までで一番かもしれません。納期が重なってます・・・・。<br />不況といわれる中、ありがたい事と感謝してます。<br />お客様にご迷惑をお掛けしてるので申し訳ないと思います。<br /><br />画像はお客様からの預かり品です。ワンオフ加工が多いです。<br />この他に図面での製作依頼がかなりの件数に・・ 【日記】 youtube。 Sat, 24 Mar 2012 11:28:53 +0900 249906 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/diary/249906 ユーチューブに画像をアップしました。<br />よかったら見てみて下さい。<br />時間があれば、もっと画像や動画をアップしていきます。<br /><br />youtubeでキタダイ製作所で検索すれば出てきます。<br /> 【日記】 経験者求人! Tue, 20 Mar 2012 16:40:15 +0900 250417 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/diary/250417 突然ですが、旋盤、フライス盤を扱える職人の方を募集してます。<br />年齢問いません。<br />詳細はお電話下さい。宜しくお願い致します。 【お知らせ】 旋盤、フライス盤を扱える職人の方募集中です。詳細はお電話で。 Tue, 20 Mar 2012 16:30:55 +0900 250418 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/ 旋盤、フライス盤を扱える職人の方募集中です。詳細はお電話で。 【日記】 現在の状況。 Fri, 16 Mar 2012 22:11:37 +0900 248635 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/diary/248635 すいません。愛犬の事を書こうと思っていたのですがゆっくり書ける時間が・・・<br /><br />只今、納期がかさなり、連日の夜、夜中までの残業の日々が続いてます。<br />個人のお客様にご依頼頂いているワンオフ、時間のかかる加工は納期遅れが数件出てきてしまってます。<br />もう少しお時間下さい・・大変申し訳ございません。<br /><br />画像は、こちらで自製作した特殊な生爪を使用しての旋盤加工です。<br />重さがある物、薄物、長物加工に有効です。<br /><br /> 【日記】 加工技術。 Sat, 03 Mar 2012 13:42:34 +0900 240754 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/diary/240754 最近の事ですが、問い合わせの電話で、車をぶつけてしまったのですが修理できますか?<br />との問い合わせ頂きました。お話を伺うと板金修理のお問い合わせでした。<br />色々加工してますが、板金修理はやってませんとお伝えしました。<br />お役に立てなくてすいません・・・<br /><br />こちらの加工についても、何でも製作、加工できるわけではありません。<br />基本、こちらの機械で加工できる品物に限りますので、まずはお問い合わせ下さい。<br /><br />反対に、最新鋭のNC機械でも難しい、または加工できない様な加工もやってます。<br />人間の技術に頼らなければ加工できない製品は、今後少なくなるとは思いますが、<br />これからも無くならない様な気がします。<br />現在、神奈川県内だけでなく、全国のお客様からこういった加工もご依頼頂いています。<br /><br />今の時代の製造現場の主力はやはりNC機械ですが、<br />高度な職人技術を必要とする加工もまだまだあります。<br />こういう技術を大切にしていきたいです。これからの日本には大事な事だと考えます。<br /><br />画像はこちらで加工した製品です。<br />一番肉薄製品で0.4㎜。指で曲げれる厚みです。<br />ワイヤー加工・レーザー加工は使わず、全て丸棒材からの削り加工です。<br />肉薄箇所に特殊なネジ加工もしてあります。 【日記】 町工場。 Sat, 25 Feb 2012 01:51:33 +0900 236948 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/diary/236948 こちらは家族でやっている小さな町工場です。<br />家族と皆様に支えられて日々仕事ができてます。<br /><br />嫁には仕事になると怖く別人になるとよく言われます・・<br />物作りは加工者の心、技術が反映されます。<br />例えば、いくつかの工場で同じ製品を図面通りに加工したとしても<br />どこか・・何かが違うというのはよくある事です。良い意味でも悪い意味でも。<br /><br />ですから、工場内では製品の扱い方、機械・工具の扱い方、<br />それこそ掃除の仕方まで徹底してます。当たり前なんですがね・・・<br />それで自宅と工場にいる時のギャップがあるので別人に見えるんだと思います。<br /><br />これからもお客様に納得、喜んで頂ける町工場を続けていきます。<br /><br />画像は僕の娘です。<br />まだ、できる、できない加工ありますが頑張ってやってます。 【日記】 歪み・2。 Sat, 18 Feb 2012 10:34:07 +0900 231910 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/diary/231910 前回の日記に続き、また似たような歪みの話です。<br /><br />先日、お客様からハブのハブボルトPCD変更のご依頼がありました。<br />よくよく見ると・・加工してあります。<br />お客様のお話では、他社の加工屋さんで加工したのですが・・<br />再度、こちらで加工して欲しいとの事でした。<br /><br />現物を見て嫌な予感がしました。<br />ハブのPCD変更の為に元の穴を埋めてあるのですが、裏から溶接がしてありました。<br />ハブは鋳物です。材質は鋳鉄です。鋳物、鋳鉄に溶接はあまりよくありません。<br />しかも、ハブのフランジ面は厚みが薄いので、溶接は避けるべきです。<br /><br />機械に取り付け、ベアリング受け部で芯出しして、ハブフランジ面を測定してみると・・・<br />やはり歪んでました。<br />ハブのフランジ面に、ブレーキローターやホイールが取り付けられます。<br />ここが歪んでいると全てに悪影響です。<br />結果・・ああして、こうして、きっちり修正加工しました。。(新品ハブボルト圧入まで)<br /><br />画像はハブフランジ面を少し切削した所です。歪みがよくわかると思います。<br /><br /><br /><br /><br /><br /> 【日記】 歪み。 Sat, 11 Feb 2012 18:12:21 +0900 228321 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/diary/228321 ブレーキローターの研磨で、加工途中の歪みがわかり易い画像を撮りました。<br />(専用冶具から外して撮影)<br />画像のローターで、右上黒っぽくなっている部分が研磨できていない箇所です。<br />削れている部分と、削れていない部分があるという事は、<br />それだけ歪んでいる(又は変磨耗)という事です。<br />長く使用したローター、新品でも激しいブレーキングをした場合は<br />早い時期に歪みが出る事もあります。<br />このローターは画像よりも、もっとはっきり凹凸出ていたのですが撮るタイミングが遅かったです。<br /><br />こちらで受注したローターでたまにあるのが、他の所で研磨加工したのですが<br />ジャダーがまだ出る(余計に酷くなった)というローターの研磨依頼があります。<br />こちらで検査してみると、確かに研磨加工はしてあるのですが、<br />厚みが測定箇所でバラバラな事がよくあります。これはおそらく片側を削って、<br />ただひっくり返して両面削っただけ、の場合はこういう事になります。<br /><br />こちらでは、車両に取り付けた時と同じ条件、状態にして研磨加工します。<br />その為の特殊な専用冶具を製作してます。<br />両面研磨終わるまで脱着しませんので両面の平行度精度が出ます。<br />また、ローターの材質、形状により最良な研磨面になるよう調整します。<br />ですから、最良な研磨加工ができるわけです。<br /><br /> 【日記】 ツールプリセッター。 Sat, 04 Feb 2012 00:55:44 +0900 225118 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/diary/225118 本日の加工で、NC旋盤やってました。<br />内径加工の為のバイトホルダーを取り付け、刃先(チップ)位置をNCに認識させる為に<br />ツールプリセッターを使います。<br /><br />慣れというのは怖いです。<br />いつも通りに刃先をツールプリセッターに近ずけ、<br />そこからは慎重に刃先をプリセッターに当てなければいけません。<br />刃先を勢いよく当ててしまうと、プリセッターが破損してしまうからです。<br /><br />しかし・・今日はボタンの押し間違えで早送りスピードで超接近させてしまい、<br />あと少しで破損する所でした。<br />いつもここは慎重にやっていたのですが、今日は別の加工の事を考えながら作業してました。<br />破損させていたら修理代は数万・・いや、10万位はいきそうなパーツです。<br /><br />機械加工を長くやっていると、何回かひやっとする事があります。<br />体の怪我に繋がる事と、もう一つは機械の損傷に繋がる事。<br />そういう経験から、ここは危ない、と大抵予測できるのですが・・油断は禁物ですね。<br />今の所、体も機械も大きなダメージは無いです。。<br /><br />画像はツールプリセッターと内径バイト。<br />刃先点を認識させます。ここを基準に0.001㎜単位で刃先を制御します。<br />0.001㎜、ピンとこないかもしれません。<br />新聞紙の厚みが0.1㎜位なので、不可能ですがイメージとしては新聞紙を<br />100枚にスライスした時の1枚厚みの単位です。 【日記】 インデックス加工。 Wed, 01 Feb 2012 13:55:57 +0900 223162 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/diary/223162 この日記の話題にと・・・・本日加工中の機械を撮りました。<br /><br />画像の機械はインデックス(割り出し盤)をフライス盤に搭載してあります。<br />インデックスをフライス盤に搭載することで4軸加工が可能になります。<br /><br />割り出し盤は、色々な加工形状に対応する為に数種類揃えてますが<br />画像のインデックスは長いシャフト等を加工するときに主に使用します。<br />この機種はインデックス本体と、加工品のセンターを押す為のセンター押し台がセットです。<br />(チャック部は90度まで自在に傾きます)<br /><br />保有している割り出し盤で一番古い機械です。おそらく僕と同年代くらい。<br />ですが、まだまだ現役で活躍中です。この当時の機械はメンテナンスと<br />使い方を間違えなければ精度くるいません。大きなダメージはほとんど出ないと思います。<br />さすが、MEDE IN JAPANです。<br />見た目よりもかなり重量あります。クレーンで運搬しないといけない重さです。 【日記】 ブレーキローター加工。 Mon, 23 Jan 2012 23:53:07 +0900 218707 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/diary/218707 ブレーキローターの加工やってます。今まで数百枚の加工実績あります。<br />研磨加工・スリット加工・ディンプル加工・ハブ穴加工・ボルト穴PCD変更加工・・等。<br /><br />一度使用したローターは熱が入っているので、新品よりも<br />歪みにくくなってます。ジャダー(振動)が出たら是非、新品購入前に研磨をご検討を!<br />形状により加工不可の場合もありますのでお問い合わせ下さい。<br /><br />研磨加工と一緒におすすめなのが、スリット加工。<br />放熱効果やダスト除去効果があります。<br />見た目はプレーンローターよりも、かなりレーシーな雰囲気に。<br />実際にレース車両は、ほとんどスリット加工(ドリルド加工)してあります。<br />アルミホイールから、さり気なく見えるスリット加工はかっこいいと思いますよ!<br /><br />画像は2ピースローターを研磨加工、スリット加工した物です。<br />6本スリット(両面12本)のご依頼が一番多いです。<br /><br /> 【日記】 汎用機械とNC機械。 Tue, 17 Jan 2012 06:29:02 +0900 200925 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/diary/200925 前にも書きましたが、NC機はプログラムを作成しコンピューターが数値制御して動く機械です。<br />加工はプログラムを作成して機械に転送し、プログラムチェックで動作確認をしてからでないと加工できませんが、<br />数量がある製品にはもってこいの機械です。<br />繰り返し精度、加工スピードは汎用機では及びません。汎用機では難しい加工も簡単にできる事もあります。<br /><br />汎用機は自動送り機能がある機種もありますが、ほぼ手動で操作する機械です。<br />加工プログラムを作成する事なく直ぐに加工に入れますので、単品・少量品の加工に向いています。<br />NC機械では困難な加工もできたりしますが、仕上がり精度、加工時間等、全て加工者の経験と技術次第です。<br /><br />どちらの機械にも特長ありますが、こちらは加工する製品によって、図面(お話)を頂いた時点ですぐにどの加工方法が最良か判断します。<br /><br />近年、引退等で汎用機械を扱える職人さんが減っていると聞きます。若い人は汎用機を扱えない人が多く、<br />簡単な加工でもNC機械を使う人もいるようです。加工方法、切削条件、工具選定、バイトの研ぎ方・・・汎用機から覚える事はたくさんあります。<br />日本の職人さんが減っていくのはとても寂しい限りです・・・<br /><br /><br /><br />画像は最近汎用機で製作したSUS製品です。<br />汎用機械を使った加工も多いです。技術にも自信あります。<br /><br /> 【日記】 海。 Tue, 17 Jan 2012 04:47:51 +0900 211896 https://kitadaiseisakusho.on.omisenomikata.jp/diary/211896 今年の正月は静岡県伊東市へ家族で旅行に行ってきました。<br />昨年は、あまり日曜、祝日休まなかったので3泊4日ゆっくりしてきました。<br />海が好きなのと、地元の漁師さん達が働いている姿を見るのが好きなので<br />旅行というと海方面が多くなります。<br /><br />20代の頃はマリンスポーツ、色々やりました。<br />スキューバダイビング、水上スキー、マリンジェット、クルージング等々・・・<br />(ダイビングライセンス、1級小型・特殊小型船舶操縦士免許、ちゃんともってますよ)<br />千葉近海にある無人島(知っている人は知っている?)に上陸してのキャンプは最高の<br />思い出です。もちろん、電気・水道・ガス、トイレもない、なーんにもない無人島でした。<br />今はどうなっているのかなぁ・・・(猿島ではないですよ)<br />最近はめっきり海で遊ぶ事が少なくなりましたが、やっぱり海はいいですね!<br /><br />画像は1月4日朝7時頃の伊東の海です。<br />海がとても澄んでいて、おもいっきり深呼吸・・・気持ちよかったです。